鍼灸治療は2〜3時間、整体は1時間程度初診にお時間を頂きます。
カルテ記載などもありますのでお時間に余裕を持って5〜10分前にお越しください。
無断での遅れはキャンセル扱いとさせて頂きますので遅れる際は必ずご連絡お願い致します。
鍼灸治療の場合、東洋医学的に分析する為に予診票が4枚あります。ご自身の生活を見直す良い機会にもなると思います。
現在抱えているお悩みの症状がなぜ起こっているのか、原因を追究する為に東洋医学の視点からお身体の状態について様々な角度から分析を行います。
症状に関係なさそうな事にも病の本質が隠れていることがありますので現在の症状だけでなく過去から現在にかけての生活状況や抱えているお悩みなどについてもお伺いさせていただくことがあります。
手足、腹部、背部の経穴や脈、舌の状態を分析します。問診情報と実際の身体の情報から東洋医学的診断を行い、鍼灸治療を行います。治療後に再度お身体の状態を再分析し、治療方針もお伝えいたします。
使用する鍼の太さや本数、お灸の刺激量は患者様の状態に合わせて行います。
東洋医学的診断をもとに患者様に合った養生法をお伝えいたします。 症状の程度や治療に対するお身体の反応から通院ペースをお伝えいたします。
初診で治療方針が決まっていますので2診目以降は40~60分程度のお時間で済みます。
お悩みの症状や既往歴などを記載して頂きます。
お悩みの症状がなぜ出ているのか問診検査を行い原因を分析していきます。
問診検査情報をもとに優しい刺激でお悩みの症状が起こった原因に対してアプローチしていきます。
バキバキなど刺激の強い矯正は行いませんのでご安心ください。
施術後の状態を確認後、通院ペースの指導とご自身でできるセルフケアをお伝えさせていただきます。
2診目以降は初診時に治療計画を立てていますので30分程度お時間をみて頂ければ大丈夫です。